会社概要
Company Info
会社名 | 阪神友愛食品株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 河崎 紀子 |
現住所 | 〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜3丁目10-1 コープこうべ鳴尾浜配送センター3階 |
電話番号 | (0798)41-8301 |
FAX | (0798)41-8303 |
業務内容 | 紙リサイクル、食品の包装など |
設立 | 1986年6月25日 |
操業・訓練開始日 | 1987年4月18日 |
資本金 | 8,335万円 |
売上高 | 90,803,000円 (2019年度実績) |
従業員 | 32名(2020年4月1日現在) その内、障害者19名 (重度障害者13名、精神障害者 2名) |
関連会社 | 生活協同組合コープこうべ 株式会社協同食品センター |
取引先銀行 | 三井住友銀行 |
当社は、全国重度障害者雇用事業所協会に加盟しています。このマークは、あたたかいハートの中で、障害者と経営者が、 ともに手を取り合って働く姿をデザインしたもので、人のやさしさをハートの笑顔で表現しています。
公益社団法人全国重度障害者雇用事業所協会
「障害者活躍企業」 認証
<障害者活躍企業の要件>
- 障害者の定着支援のための職場環境提供に向けた先進的な取組を実施していること
- 積極的継続的な障害者雇用を推進していること
- 障害者が活躍できる企業としての信頼性・社会性を兼ね備えていること
役員名簿
Officer list
代表取締役会長 | 木田 克也 コープこうべ組合長理事 |
---|---|
代表取締役会長 | 河崎 紀子 |
取締役 | 荒木 一聡 兵庫県副知事 |
取締役 | 廣瀬 一雄 兵庫県産業労働部・政策労働局長 |
取締役 | 稲村 和美 尼崎市長 |
取締役 | 石井 登志郎 西宮市長 |
取締役 | 岩山 利久 コープこうべ専務理事 |
取締役 | 多村 孝子 コープこうべ常務理事 |
取締役 | 今井 一人 ㈱協同食品センター代表取締役社長 |
監査 | 伊藤 舞 芦屋市長 |
監査 | 石原 淳 コープこうべ執行役員 |
(2020年3月31日現在)
沿革
History
1986.6 | 阪神友愛食品株式会社設立 |
---|---|
1987.4 | 水煮事業を創業、能力開発センターの訓練開始 |
1988.3 | 皇太子殿下が当社をご視察 |
1994.11 | レトルト工場完成 |
2005.8 | 天皇皇后両陛下が当社をご視察 |
2009.10 | 西宮市障害者就労生活支援センター「アイビー」を西宮市から受託 |
2014.4 | 就労継続支援A型事業所「㈱ゆうあいサポート」設立 ⇒ゆうあいサポートHPリンク(http://www.yuai-support.co.jp/) |
2015.3 | アイビーの運営が安定したことを受けて受託契約を終了 |
2017.9 | 水煮事業の製造終了 |
2017.10 | 紙リサイクルなど新しい業務を開始 |
2018.3 | コープこうべ鳴尾浜配送センターに移転 |
アクセスマップ
Access Map
公共交通機関ご利用の場合
- JR甲子園口駅、または阪神甲子園駅から阪神バス7番「鳴尾浜」行
「鳴尾浜3丁目」停留所下車から徒歩1分
お車でお越しの場合
- 大阪方面から
阪神高速湾岸線鳴尾浜出口より約5分。または、阪神高速神戸線武庫川出口より約15分 - 神戸方面から
阪神高速湾岸線甲子園浜出口より約10分。または、阪神高速神戸線西宮出口より約20分